「最近の若いもんは」という言葉
達者ですか?カウボーイ農園の横山です
電車乗ると吉祥寺で乗り換える事が多いんですけど
最近は大学生ぐらいの人が多い気がします
本来なら新歓コンパの時期なんですかね
公園とかで飲み歩いてる一部の若者がよく批判の槍玉に挙げられてますけど
もちろん良くない事だとは思いますけど
一番遊びたくてバイタリティも好奇心も有り余ってる年頃に自由に遊べないなんて気の毒に思ったりもします
私だって仕事とはいえ外に出て人と接してる以上ウイルスにとっちゃやることは一緒ですから
ていうか守らない人って多分年齢関係無いですよね
コロナ禍になってから現在まで今だに電車の中とか人混みでマスクしてない奴見かけますけど
むしろ私が目撃した限りで言えば今のとこ超高確率でオッサンですし
まあ かくいう私もオッサンなんですけど
「最近の若いもんは」という常套句がありますよね
私もうっかり使いたくなる時があるんですけども
ちょっと待てよと
自分が高校生とか二十歳頃のほうがよっぽど酷かったぞと思うわけです
人の話聞かない・約束守れない、そもそも忘れる・他人の痛みがわからない、てゆうか興味無い などなど
今だって偉そうな事言える人間では無いのですが
歳重ねると恐ろしいことに思春期に何に対して憤ってたとか悩んでた事とか感動してた事とかの記憶がボンヤリしてくるのです
感受性が鈍くなっていくからアンテナビンビンの若人の気持ちや行動が理解できないものに見えてしまう事があるんじゃないかなと思ったり
5000年前のエジプトの壁画に「最近の若いもんは〜」てヒエログリフで描いてあったって話もありますから
ホントかどうか知らんけど
いつの時代でも老練vs若人の構図はついて回るといったところでしょうか
とか知ったふうな口きいてみちゃったりして
ピーカンの空の下でパシャリ
お互い身体に気を付けて過ごしましょう